時間
その概念はいつ頃からあるのでしょう
かの有名な哲学者アリストテレスも
時間という概念を解き明かそうしたようです
時間とは
全てが繋がっていて流れているようなもの?
それとも
一つ一つが区切られていてコマ送りのようなもの?
万有引力で有名な物理学者
アイザック・ニュートンが絶対時間という概念を
提唱して以来
多くの哲学者たちの間で議論されてきました
時間の捉え方には
客観的に捉える人
主観的に捉える人
がいます
前者は
全体を把握することを得意としますが
詳細に意識を向けることが苦手
後者は
詳細に意識を向けることを得意としますが
全体を把握することが苦手
例えば
車で目的地に向かう途中
銀行でお金を引き出すとします
そのとき
『銀行にかかる時間(立ち寄ってお金を下ろし出発するまで)』を
どのように(どれくらいの時間がかかるか)イメージしているか?
前者であれば
5分くらいでパッと終わる
(お金を引き出すだけを)
イメージをする傾向があり
後者であれば
銀行に立ち寄るのに5分
駐車場に停車するのに5分
お金を下ろすときにスムーズに行けば5分
(並んでいれば余裕を持って10分)
余裕を持って合計20分
というように詳しくイメージする傾向があります
どちらが良い悪いということではなく
それぞれの捉え方を使い分けることが
時間を効率的に管理する上で重要なポイントです
時間の捉え方を知り
これから
タイムリスクマネジメントを
本格的に実施していきます
どの分野の職種であっても
どんな役職の人であっても
どんなものと向き合うことでも
メンタルは無視できないものです
SNSやニュースなどを見ていると
多くの人たちの
こころ(メンタル)
に対する一人ひとりの意識が変化しているように感じます
一人一人のメンタルは
企業の利益に多大なる影響を与えるものだと考えています
そのメンタルを整えるサポートをさせて下さい
皆さんの周りで
研修を探されている企業様はいらっしゃいませんか?
ぜひ、ご紹介下さい
企業研修の詳細はこちら
他のブログはこちら
最後まで読んでいただきありがとうございます
あなたにとっても良い毎日となりますように
Comments